橈骨頭・頚部骨折

交通事故では、肘をまっすぐ伸ばした状態でさらに力が加わった時に、橈骨頭が上腕骨小頭に衝突して骨折します。
例えば、転倒時に肘を伸ばしたまま強く地面に手をついた時などです。
成人では橈骨頭骨折が、小児では頚部骨折が多くなります。
c_g_j_241

骨折に伴い損傷しやすい部位としては、上腕骨内上顆骨折、尺骨近位端骨折、肘頭骨折、内側側副靭帯損傷などがあります。

単純レントゲン撮影で比較的容易に診断できますが、靭帯の損傷を伴う場合などはMRI撮影や関節鏡検査なども必要な場合があります。

c_g_j_251

骨折のタイプは大きく3タイプに分類されます。
転位のないものはギプス固定、転位のあるものは徒手整復して固定します。
固定期間は年齢によって違い、小児では2~3週間、成人では3~4週間固定します。
粉砕骨折の場合は手術が必要になることが多く、金属鋼線で固定します。

後遺障害としては、他の損傷を併発した場合などに肘関節の可動域制限として、2分の1以上の制限が残れば10級10号、4分の3以上の制限が残れば12級6号が認定される可能性があります。

交通事故無料相談受付中!